 |
---|
種類 | ブログ記事で報酬を得るサイト(ライターサイト) |
運営 | 株式会社アイズ |
レート |
1P=1円 |
交換可能金額 | 200Pから |
交換先 | PeX・楽天銀行・Amazonギフト券 |
交換手数料 | PeX 無料 楽天銀行 100P(3000P以上の交換は手数料無料) |
振込み日 | PeX リアルタイム 楽天銀行 お申込み翌月20日~25日ごろ |
登録時審査 | なし |
 | PeXなら200Pで換金できる |
11,000円換金済み 53名様登録
レビューブログは会員数が65,000人を突破しています。(2012年1月時点)

登録の際趣味を選ぶ欄があるので、できるだけ当てはまるもの多くにチェックを入れると依頼が趣味に合わせて来ます(複数選択可)

記事を書いてもらえる報酬はいろいろですが100Pや150P前後が多いと思います。
※レビュー記事の内容が特に良かった方には、特別謝礼ポイントも追加でもらえます。

PeX移行は200Pからリアルタイムレビューブログでは、PeXの交換がおすすめです。
200Pから換金することができて、手数料も無料でリアルタイムで移行できます。
他のポイント移行先は、
<Amazonギフト券>500Pから手数料無料
交換予定日 申込み翌月20日~25日ごろ
<楽天銀行>1,000Pから手数料100P(3,000P以上の交換は手数料無料)
交換予定日 申込み翌月20日~25日ごろ
<その他金融機関>1,000Pから手数料200P(200円分)
交換予定日 申込み翌月20日~25日ごろ
手数料のことを考えると低換金設定のPeXがいいですね(`ゝω・)v

商品も試せるレビューブログではブログに記事を書くのはもちうろんですが、サンプルを試したり、イベントに参加したりしてレビューを書く案件もあります。
気に入った案件があったら参加してみてくださいね。
レビューブログの感想
記事を書いて承認されるのも比較的早いと思います。
だから登録したてでもPeXの場合だとすぐに換金できるんじゃないかなって思いますよ。
PeXは200PからOKなので1記事100Pのものを2個書けば換金できたりするから助かります(`ゝω・)v
記事を申請して承認される期間も早いものなら2,3日で承認されて加算されたりします。
【関連記事】
ライターサイト一覧
PeX(ペックス)2013.06.11更新済み

↓次はレビューブログの貯め方をチェック☆
レビューブログ 攻略・解説(カテゴリーやサイト一覧などからお越しの方は下の記事になります♪)
スポンサーサイト
[編集]